HamburgCafeオンラインニュース

2345

新着!!〝SWISS ARMY MOUNTAIN JACKET〟一般販売開始です。
スイス軍のマウンテンジャケットです。

その名の通り山岳部隊が着用するモデルになります。


スイス軍独特のアルペンカモと呼ばれる

特徴的な迷彩柄もまた新鮮ですね。


険しい山間部での着用を想定した作りとなりますので

ジャケット自体にポケット収納が多数配置され

常に両手が空いた状態を保つことができる画期的な仕様となります。


更に取り外し可能なバックパックまでも付属で装備されており

抜群の機能性を誇る一着となります。


軍用としての評価は勿論ですが

服としてのデザイン性も非常に高く

現代ファッションに置いても高く評価されるべき逸品ではないでしょうか。



PRICE ¥16,800+TAX


▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。
https://www.hamburgcafe.jp/product/7067

新着!!〝70s BIG MAC HEAVY FLANNEL SHIRT〟一般販売開始です。
70年代頃のBIG MACヘビーネルシャツです。

アメカジ定番のBIGMACネルの中でも減少傾向のVINTAGE BIGMACです。

気持ち落ち着いたボリュームの織りネルが特徴的な一枚です。


好配色の青系のチェックは合わせ易くもあり、

割とボトムを選ばず格好良くアメカジが決まりますので

定番色でもあり人気色でもあります。

定番と言いつつも同じく定番色の赤系に比べると

青系チェックは出難いように思います。


何枚あっても重宝するネルシャツですが、

こちらもお客様のヘビネルラインナップに入れて頂ければ、

間違いなく活躍してくれると思います。


〝サイズ〟〝色味〟の良いモノ。

思った以上に巡り会えないものですよね。



PRICE ¥7,900+TAX


▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。
https://www.hamburgcafe.jp/product/7037

新着!!〝90s Hard Rock CAFE SWEAT SHIRT〟一般販売開始です。
90年代製Hard Rock Cafeのロゴスウェットです。


Hard Rock Cafe(ハードロックカフェ)は

今では日本でも馴染みになりましたが、

ハンバーガーを中心としたアメリカンレストランです。

因みにアメリカのイメージが強いですが1号店はロンドンにございます。


こちらはニューヨーク店のものになり

落ち着いたモノクロ配色が最高にクールです。


何かと合わせ易く非常に重宝するスウェットだと思います。



PRICE ¥7,900+TAX


▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。
https://www.hamburgcafe.jp/product/7054

新着!!〝70s PENDLETON WOOL SHIRT〟一般販売開始です。
1964年に採用されたウールマークが入り、

更にMADE IN USAの記載が入る70年代のタグが付く

PENDLETONのビンテージウールシャツです。


形はラウンドでPENDLETONの代名詞ボックス型のボードシャツとはまた違った印象です。

とても良い色味の上品なブラックウォッチタータンで

こちらはエルボーパッチが付くのもポイントです。


軽くて暖かいペンドルトンのウールシャツは秋冬の定番アイテムで、

配色も様々ですので何枚あっても良いアイテムだと思います。

とは言え、好条件の物が少なくなっているのが現状です。


多少の縮みはございますがPENDLETON本来のウールの質感はしっかりと保たれております。


私自身PENDLETONのウールシャツには

絶大な信頼を寄せていると言う事もあり、

当店では毎年ご好評頂いております。


PENDLETONの軽くて暖かい最高品質のウールシャツを是非一度お試し下さい。



PRICE ¥6,900+TAX


▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。
https://www.hamburgcafe.jp/product/7053

新着!!〝POLO RALPH LAUREN KNIT GOWN〟一般販売開始です。
POLO RALPH LAURENのニットガウンです。

非常に合わせ易いブラックニット

ウール90%カシミヤ10%から成るニットは

上質で肌触りも柔らかく体を暖かく包んでくれる事でしょう。


緩いシルエットを演出してくれる

その形・作りも非常にお洒落であり

性別に関係なく着用して頂ける逸品です。



PRICE ¥10,800+TAX


▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。
https://www.hamburgcafe.jp/product/7046

新着!!〝70s LOBO by Pendleton WOOL SHIRT〟一般販売開始です。
70年代製LOBO by Pendletonのウールシャツです。

渋みのあるブラウンボディがグッとくる一着で

大きめのショルダーパッチも強く印象の残ります。


生地は気持ち厚手のウール地で裾はラウンドではなく

ボックスとなりますのでジャケット感覚でも着て頂ける

ウールシャツとなっております。


少々変わり種となりますので

ペンドルトン好きのお客様のコレクション一枚にいかがでしょう。


私自身PENDLETONのウールシャツには

絶大な信頼を寄せていると言う事もあり、

PENDLETONのシャツは当店では毎年ご好評頂いております。


PENDLETONの軽くて暖かい最高品質のウールシャツを是非一度お試し下さい。



PRICE ¥7,900+TAX


▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。
https://www.hamburgcafe.jp/product/7044

新着!!〝50s Woolrich MACKINAW JACKET〟一般販売開始です。
50年代製Woolrichのマッキーノジャケットです。

アメカジに置いては大定番の冬のアウターであるウールリッチのマッキーノ。

然程形を変える事なく長年に渡り作り続けられた名品中の名品です。


こちらは50年代製のビンテージで

古い年代のものに見られる左右非対称の胸ポケット

通称ガチャポケと呼ばれるディテールが見られるのも大変魅力的です。


同じく古い年代らしいずっしりとした重量感のある肉厚のウール地が特徴の一着です。

着ていて疲れる程の重さがございますが、

その重さがまた堪らないと言うファンの方も少なくないと思います。

それだけの重さがございますので勿論暖かさも抜群であり

冬のアウターはこれ一着で十分と言っても言い過ぎではないと思います。


冷たい風が吹く日には肉厚で大きな襟を立ち上げ

深いハンドウォーマーポケットに手を入れ込めば

その寒さも耐え凌ぐ事ができます。


寒い北海道で私個人的にも同じものを愛用しておりますが

冬には手放すことができない一着で

寒い朝にはついつい手が伸び着用頻度は極めて多いです。


高品質でとても丈夫、保温・防寒の機能面にも優れた

本格的なアウトドア(ワーク)ウェアとなっております。

真冬のアウターとして非常にお勧めです。



PRICE ¥13,800+TAX


▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。
https://www.hamburgcafe.jp/product/7049
新着!!〝80s HARTWELL NYLON JACKET〟一般販売開始です。
80年代製HARTWELLのナイロンスタジャンです。


フロント左胸にはネーム刺繍が、

背中には大きくボウリング柄のチェーンステッチ刺繍が豪華に入ります。


鮮やかなブルーボディにインパクトのある背中、

この辺の年代の古着らしさがあってとても良いですね。


ライニングは中綿キルティングとなっており、

それなりのボリュームもございますので

裏地の付かないナイロンスタジャンに比べると防寒性もまずまずです。


総合的に見てポイントの高い一着ではないかと思います。



PRICE ¥8,900+TAX


▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。
https://www.hamburgcafe.jp/product/7029
新着!!〝80-90s LANDS'END FISHERMAN'S SWEATER〟一般販売開始です。
80-90年代頃のLANDS'ENDのフィッシャーマンセーターです。


上質な100% WOOLのアラン織りニットで

肌触りも優しく程よく肉厚で暖かそうです。

MADE IN GREAT BRITAINの高品質な一枚になります。


落ち着いたブラウンベースのウールニットに

カラフルなネップが飛ぶ色味が抜群に良いです。

コンディションも良好で長年に渡り定番で愛用して頂けると思います。


フィッシャーマンセーターは

本格的な寒い冬にこそお勧めしたいですね。



PRICE ¥13,800+TAX


▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。
https://www.hamburgcafe.jp/product/7057

新着!!〝50-60s BAUER DOWN DOWN JACKET〟一般販売開始です。
50-60年代製BAUER DOWNのダウンジャケットです。


Expedition Cloth仕様のリバーシブルで着用できる貴重なモデルになります。

BAUER DOWN日の出タグが付くスペシャルな一着で

こちらもまた最高峰のダウンジャケットです。


ベージュ系の大人っぽく合わせ易い色味に加えて両肩に付くレザーパッチ、

背中中央にはスペリオールなどにも見られるディテールのひとつ

アクションプリーツが配置されております。


又、レッド面はブランドを代表するスクエアキルト仕様となり、

スタイルに合わせどちら側でもコーディネートを楽しんで頂けると思います。


ブランド力と希少性を考えると決して高額設定ではないと思われるこちらですが、

お客様の中には古着のアウターにしては多少高額かなと思う方もいらっしゃるかと思います。

しかしこちらはリバーシブルと言う事で、

この価格で最高峰のビンテージダウンを二着買えると思うと急にお得感が出てきますよね(笑

考え方次第です。


冗談はさて置き身頃は勿論袖までダウンの入りは申し分ありませんし

アクリルボアの内張りが付くハンドウォーマーポケットも

非常に暖かく嬉しいディテールのひとつです。


真冬のアウターとしては最適で

街着程度であれば余裕で冬を越すことができますし

極寒地域でも十分に対応できる逸品です。


言うまでもなくその品質は確かで「やっぱりダウンはエディバウアーだよな。」と

改めて感じて頂けると思います。



PRICE ¥49,800+TAX


▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。
https://www.hamburgcafe.jp/product/7048

新着!!〝70s Levi's70605 BOA JACKET〟一般販売開始です。
70年代製Levi'sの70605デニムボアジャケットです。


肉厚裏ボアでアウターとしては毎年定番となっておりますボアジャケです。

冬のアウターとしても十分対応できる逸品だと思います。


割とジャスト目でアメカジに着るサイズとしては需要のある表記38で、

実寸的にも悪くないと思います。

肉厚の裏ボアとなりますので着用感は36のイメージです。


スッキリとしてた2ポケスタイルでクールな印象ですね。

色落ちは抜群で袖は勿論脇付近にまで浮き出るハチノスは

もう見事としか言いようがありません。


この手のボアジャケも定番で持っていて良いアイテムだと思いますので

色々吟味して頂き好みの一着を見つけてみて下さい。



PRICE ¥17,800+TAX


▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。
https://www.hamburgcafe.jp/product/7052

新着!!〝80s Levi's 57528 BOA JACKET〟一般販売開始です。
80年代製Levi's57528デニムボアジャケットです。

肉厚裏ボアでアウターとしては毎年定番となっておりますボアジャケです。

冬のアウターとしても十分対応できる逸品だと思います。


こちらはケミカルデニムの色味も可愛いですね。

また、ハンドウォーマーポケットが付く4ポケスタイルと言うのも

寒い季節の着用を想定するとありがたいディテールになると思います。

ついついポケットに手を入れたくなりますしね。


この手のボアジャケも定番で持っていて良いアイテムだと思いますので

色々吟味して頂き好みの一着を見つけてみて下さい。



PRICE ¥12,800+TAX


▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。
https://www.hamburgcafe.jp/product/7051

新着!!〝80s Levi's70608 BOA JACKET〟一般販売開始です。
80年代製Levi's70608デニムボアジャケットです。

肉厚裏ボアでアウターとしては毎年定番となっておりますボアジャケです。

冬のアウターとしても十分対応できる逸品だと思います。


程よい色落ちで袖にハチノスが見れるのもポイントですね。

また、ハンドウォーマーポケットが付く4ポケスタイルと言うのも

寒い季節の着用を想定するとありがたいディテールになると思います。

ついついポケットに手を入れたくなりますしね。


この手のボアジャケも定番で持っていて良いアイテムだと思いますので

色々吟味して頂き好みの一着を見つけてみて下さい。



PRICE ¥13,800TAX


▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。
https://www.hamburgcafe.jp/product/7050